【SGT】2017富士公式テスト:3月25・26日開催!テストでしか参加できないプログラム盛りだくさん!

©T.Yoshita

2017年のSUPER GT開幕を2週間後に控えた3月25・26日に今季2回目となる公式合同テストが開催される。

今回もGT500・GT300ともに年間エントリーしているほとんどのマシンが参加。2時間のセッションを2日間かけて計4回行う。

また当日は、ピットロードが無料開放されるオープンピットのほか、コースを自分の愛車で走行できる「体験走行」や、コースサイドのサービスロードをバスに乗って回ることができる「カーブシャトル」を開催。

さらに春休みということで、子ども向けのイベントも充実、キッズアナウンサー体験やキッズカメラマン体験、キッズパドックツアーなどが予定されている。

いずれも事前受付が必要で、コンテンツによっては人数制限もあるため、参加希望者は注意が必要だ。

各イベント詳細はこちら(富士スピードウェイ公式サイト)
http://www.fsw.tv/freepage/1517/

【タイムスケジュール】
3月25日(土)
セッション1/10:00〜12:00
オープンピット/12:50〜13:25
セッション2/14:00〜16:10
体験走行/16:25〜17:00

3月26日(日)
セッション3/9:30~11:30
オープンピット/12:20~12:55
セッション2/13:45~15:45
体験走行/16:00~17:00

【入場ゲート・入場料】
入場ゲート
6:30〜(東ゲートのみ)

入場料(当日券のみ)
大人:2,000円、中学生以下:無料(保護者同伴に限る)

駐車料金:無料(P1〜P4、P6〜P14、P17、P18)

入場料やアクセスに関する詳細はこちら(富士スピードウェイ公式サイト)
http://www.fsw.tv/freepage/1517/

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る