【F1】2016バルセロナテスト(前半)1日目:ベッテルがトップ発進!マクラーレン・ホンダも順調に周回

©Ferrari
©Ferrari

 いよいよ本格始動した2016年のF1世界選手権。スペイン・バルセロナで恒例のプレシーズン合同テストがスタートし、初日はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムを記録した。

 例年より少ない2日程8日間でのテスト。初日からザウバーを除く10チームが新車を用意し、それぞれテストプログラムに当たった。中でも速さをみせたのがベッテル。午前中に早々と1分24秒939をマーク。午後も周回を重ねるがベストタイム更新には至らず、この日のトップタイムとなった。2番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)。ライバルのベッテルに0.470秒の差がつけられたが、初日から驚かされたのは、その走行距離。いきなり2.5レース分にあたる156周(726km)を走破。早くもメルセデス「W07 Hybrid」の高いマシンパフォーマンスをアピールする結果となった。

 マクラーレン・ホンダは初日はジェンソン・バトンが走行。力強く周回を重ね1レース分を超える84周を初日から記録。タイムは1分26秒735で6番手。トップのベッテルからは1.8秒差だが、レッドブルやウイリアムズ勢とは僅差の状態。これからマシンが仕上がっていけば、さらに上位も狙えそうなスタートを切った。

[table id=25 /]

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る