【2014F1日本GP】小林可夢偉、日本GP出場が正式決定「また鈴鹿でレース出来ることが決まり嬉しい」

©CaterhamF1Team
©CaterhamF1Team

開幕を2日後に控えた2014F1日本グランプリ。現地鈴鹿サーキットに嬉しいニュースが舞い込んできた。

8月のベルギーGP以降、参戦継続が危ぶまれていた小林可夢偉だが、1日(水)の日本時間12時00分にケータハムF1チームからリリースが発表され、予定通りF1日本GPへの参戦が決まった。

今週末もマーカス・エリクソンとともに参戦するが、イタリアGPで走行したロベルト・メルヒが今回もフリー走行1回目を担当。ただ、どちらの代役で参戦するかは明記されていない。

可夢偉はリリースで「また鈴鹿サーキットで日本のファンの前でレースが出来ることを本当に嬉しく思っています。自分にとって鈴鹿は特別な場所。2009年にフリー走行のみだったけど初めてデビューした場所でもあるし、何と言っても2012年にF1で初めて表彰台を勝ち取った場所だからね。ここまで支えてくれた人たちに心から感謝している。残念ながら、今年は表彰台争いができるパフォーマンスがないが、鈴鹿では出来る限りベストなレースをしたい。」

2012年以来となる可夢偉凱旋に向けて鈴鹿サーキットでは、3月から小林可夢偉応援席を用意。また現地でも応援グッズが販売される予定。いよいよ明後日から始まるF1日本グランプリ、観戦チケットはコンビニ(ローソン)か鈴鹿サーキットチケットセンターで発売中。今週末は可夢偉一色のスタンドになることを期待したい。

2014F1日本グランプリ観戦チケット購入方法(10月4日23時00分まで)

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る