【2013ル・マン24H】予選1回目を終えた可夢偉「夜の走行ができなかったのが残念」

19日に開幕した2013年のル・マン24時間レース。WECに今季フル参戦している小林可夢偉は、今回も71号車のAFコルセ(フェラーリ)でLMGTE-PROクラスから参戦している。

フリー走行ではある程度のロングランも行いクラス2番手のタイムを叩き出し好調なスタートを切った可夢偉。現地時間の22時00分から始まった予選1回目ではセッション終盤にタイムアタックを行う予定だったが、途中コース上でクラッシュが発生。コースの修復に時間がかかるため、残り1時間を切ったところで赤旗終了。不運にも走ることが出来ずに終わってしまった。

予選1回目を終えた可夢偉は、公式サイトで配信している動画メッセージで「出だしは良かったけど、ナイトセッションでの走行を経験できなかったのが残念。アストンマーティンもポルシェも速さそうだけど、彼らもまだ本領を発揮していないと思うし、我々がどの位置にいるか、まだ掴みきれていない。しっかり自分の力を出しきって今週頑張りたい」と初のル・マンでの公式セッションを振り返った。最後に「24時間、長いとは思いますが71番のフェラーリの応援をよろしくお願いします。」と笑顔で語った。

注目の予選2日目は2時間のセッションを2回行い、日本時間の21日午前7時00分に決勝グリッドが決定する予定だ。71号車のAFコルセは1日目を終えてクラス6番手。1位の99号車アストンマーティンとは1秒以内のため、逆転は十分に可能だ。可夢偉のタイムアタックに注目が集まりそうだ。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る