【FormulaNippon】第7戦鈴鹿が開幕!いよいよチャンピオン争いの最終決戦がスタート!

2012年のフォーミュラ・ニッポン最終戦 鈴鹿がいよいよ開幕した。どんよりとした曇り空となった鈴鹿サーキット。肌寒い早朝から熱心なファンが集まり、午前8時30分のゲートオープンを待った。

 

ゲートオープン時には今回もスポット参戦する佐藤琢磨(TEAM無限)がグリコとコラボした限定パッケージのプリッツが先着で配布されるため、これを手に入れようと、ゲートオープン直後からプリッツ配布テーブルに多くのファンが群がり、限定プリッツを手にしていた。

 

前述のとおり、第6戦SUGOに続いて佐藤琢磨がスポット参戦。鈴鹿サーキットでレースをするのは2006年のF1日本GP(スーパーアグリ・ホンダ)以来、6年ぶりとなる。本人も「凱旋レースのような気分。今年もサポートしてくれたファンの皆さんに感謝の気持ちも込めて良い走りをお見せしたい」と意気込んでいた。前回SUGOは初めて駆るFN09に加え、初走行のSUGOでのレースで苦戦も見られたが、今回は昔から知り尽くしている鈴鹿サーキットでのレース。この後9時35分から行われるフリー走行での走りに注目したい。

今日は9時35分からフリー走行が行われ、13時30分からノックアウト方式の公式予選が行われる。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る