2014年のSUPER GT第3戦オートポリス。GT300クラスはJAF-GT勢同士の優勝争いで白熱した。ポールポジションは今季初となるNo.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(佐々木孝太/井口卓人)。スタートは佐々木が担当。2番手のNo.55 ARTA CR-Z GT(高木真一)と3番手のNo.3 B-MAX NDDP GT-R(ルーカス・オルドネス)に迫られるが、なんとか1コーナーを死守。こちらも予選の順位通りにレースが進んでいく。
早い段階からGT500クラスとの混走に発展。何度か高木に迫られるシーンはあったものの、佐々木が冷静に対処し順位を守ったまま周回を重ねていく。ここまで絶好調だったBMW勢はウェイトハンデの影響もあり苦戦。3位の3号車オルドネスもペースが伸び悩み、中盤にNo.11 GAINER DIXCEL SLS(平中克幸/ビヨン・ビルドハイム)に順位を明け渡してしまう。
61号車vs55号車のバトルが続く中、ピットストップのタイミングが近づく。先に動いたのはトップの61号車だった。28周終わりでピットインし地元での優勝がかかる井口にバトンタッチ。そこから高木が猛プッシュで自らのピットストップ時間を稼ぎ31周目にピットイン。こちらも若い小林崇志に代わってピットアウトする。そこで先に1コーナーに飛び込んだのが55号車。ピットストップ戦略で逆転に成功した。
その後、小林は順調に周回を重ね8.6秒のリードを築く、このまま行けば55号車の優勝かと思われたが、終盤に後方を走っていたNo.30 IWASAKI apr GT-Rの岩崎祐貴が大クラッシュ。幸いドライバーは無事だったが、その他にもトラブルで停車する車両が多発したためセーフティーカーが導入された。
これでトップ2台との差はゼロに。残り10周でのスプリントバトルで勝敗が決することになった。レース再開直後から小林は一気にペースを上げ引き離そうとするが井口も必死に追いかけ2秒差を維持。最終ラップまでプレッシャーをかけ続けたが、最後まで集中力を切らさなかった小林がトップチェッカー。昨年のSUGO以来となる優勝を飾った。2位には惜しくも敗れた佐々木/井口組のスバルBRZ。3位には着実に追い上げてきた平中/ビルドハイム組の11号車SLSが入った。
パルクフェルメに帰ってきた小林は、息を切らしながらマシンを降りてきた。それだけ終盤のマッチレースがレベルが高く、相当なプレッシャーを感じていての走行だったということなのだろう。それを高木が出迎え、笑顔で抱擁。昨日の予選では不運によりポールポジションを取り逃してしまった分、今日の逆転勝利は本当位嬉しいものだった。
『記事:吉田 知弘』
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。