過去の記事一覧
-
全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション株式会社(JRP)は、4月18日に行われた株主総会で、代表取締役社長の交代を決定。白井裕氏が任期満了に伴い退任。新しく倉下明氏が就任した。
…
-
鈴鹿サーキットで行われた「2016NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」は2日間で54,000人を動員。2輪と4輪の国内トップカテゴリーのバトルを多くのファンが観戦した。
土曜日のキッズピットウォー…
-
-
2016年の全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕戦「NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」の決勝が24日、鈴鹿サーキットで行われた。
今年はGP2王者で先日代役ながらF1デビューも果たしたストフェ…
-
13年ぶりに復活した鈴鹿サーキットでの200kmレース。
耐久レースで、最低1回のピットインが義務付けられており、給油のタイミングなど各チームの戦略が注目されるなか、35周で争われるJSB1000クラスの決勝が…
-
23日に開幕した2016全日本スーパーフォーミュラ選手権。先日14日に発生した平成28年熊本地震の被災者を支援するため、様々な活動をサーキット内で行っている。
今回、マシンのサイドポッド前にに「が…
-
-
2016年の全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕戦鈴鹿。決勝前にフリー走行2回目が行われ、伊沢拓也(REAL RACING)がトップタイムを記録した。
土曜日の夜にまとまった雨が降った鈴鹿サーキット周…
-
2016年の全日本スーパーフォーミュラ選手権の第1戦鈴鹿の公式予選が23日、鈴鹿サーキットで行われ、山本尚貴(TEAM無限)がポールポジションを獲得した。
ヨコハマタイヤに変わって初の公式予選。Q1から…
-
SUPER FORMULAの魅力を徹底的に語り尽くす新番組「超速GO音」が、開幕戦決勝日の深夜、フジテレビ地上波で放送を開始する。
パーソナリティーは小林 可夢偉(SUNOCO TEAM LEMANS)と中嶋 …
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.