カテゴリー:鈴鹿サーキット
-
2013年のD1グランプリ第2戦決勝ラウンドが、三重県の鈴鹿サーキットで行われ末永直登が今季初優勝を飾った。
シード選手16人に加え、昨日の予選から勝ち上がってきた8人の計24人で始まった決勝ラウンド。その…
-
ドリフトの技を競うD1グランプリの2013シーズン第2戦が25日(土)に三重県の鈴鹿サーキットで開幕。初日から大勢のドリフトファンで賑わった。
2006年から同地で開催が始まり、今年で早くも8回目…
-
7月25〜28日に鈴鹿サーキットで開催されるコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース第36回大会の観戦チケットが、5月11日(土)から発売が開始されている。
2013鈴鹿8耐チケット情報詳細(鈴鹿サーキ…
-
-
4月13・14日に開催された2013鈴鹿2&4レース。両日とも晴天に恵まれたこともあり盛況。決勝日は29,000人ものファンが来場し、興奮のJSB1000、スーパーフォーミュラの決勝レースを楽しんだ。
…
-
スーパーフォーミュラの開幕戦鈴鹿。いよいよ決勝レーススタートの時間となった。
午後になり少し曇り始めた鈴鹿サーキット。決勝前のグリッドでは恒例のグリッドウォークが行われ、賑やかなスタート進行となった。
…
-
決勝日も晴天に恵まれた2013年の鈴鹿2&4レース。舞台となる鈴鹿サーキットには併催のスーパーフォーミュラの決勝も控えており、グランドスタンドは多くのファンで埋め尽くされた。
開幕戦とは打って変わ…
-
-
決勝日を迎えたスーパーフォーミュラ開幕戦。午後のレースを前に午前9時10分からフリー走行が行われ。
今回はわずか30分しかセッション走行時間がないとあって、各車レース用のセットアップの確認や、ロングラン時の…
-
2013年の鈴鹿2&4レースは、早くも2日目に突入。大注目の決勝日を迎えた。この日も晴天に恵まれた鈴鹿サーキット。午前8時の開門を前に昨日を大きくファンが集まり、急きょ5分繰り上げて7時55分にゲートオープンされ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.