カテゴリー:鈴鹿サーキット
-
毎年、モータースポーツシーズンの開幕を告げるイベントとして多くのファンが注目している「鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー」2015年が3月7・8日に決まった。
ここ数年は、様…
-
鈴鹿サーキット公式Facebookでプレゼント企画を開始。
第1弾は2014年F1チャンピオンチーム、メルセデスAMGペトロナスF1チームのルイス・ハミルトン選手とニコ・ロズベルグ選手の直筆サイン入り『2014…
-
鈴鹿サーキットではレース・イベントで活躍するイメージガール「鈴鹿サーキットクイーン」の第37期生の募集を9月8日(月)から開始する。
サーキットクイーンになると、鈴鹿サーキットで開催するF1、8耐をはじめモータ…
-
今年も連日大盛り上りとなった2014鈴鹿8時間耐久ロードレース。天候が目まぐるしく変わり転倒など波乱が相次いだ決勝レースはNo.634 MuSASHi RT HARC PRO(高橋巧/レオン・ハスラム/マイケル…
-
優勝 #634 MuSASHi RT HARC-PRO
高橋 巧選手
優勝できてすごく嬉しいです。スタート前に雨が降ってきて自分は雨が得意ではないので天気の回復を期待したんですがそのままのスタートになり1回目…
-
2014年の”コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。終盤も波乱続きのレースとなった。4時間を過ぎたところでトップを独走していたNo.11 F.C.C. TSR Hondaの秋吉耕佑が転倒。なんとかピッ…
-
2時間経過時点のセフティーカー明けでトップのF.C.C. TSR Honda秋吉耕佑は、前を走る2位~4位のマシンを抜いて全車周回遅れに。その後も安定走りで後続を引き離し、このまま独走で優勝に向かっていくものと…
-
大雨でスタートした2014年の鈴鹿8耐は序盤のレジェンド・オブ・ヨシムラ スズキ シェル アドバンス青木宣篤の転倒以外は、上位陣は大きなトラブルもなく序盤の戦いを続けた。
本命F.C.C TSRは秋吉耕…
-
2014年のコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースがスタートした。当初は11時30分スタート予定だったが、直前に旧に雨が降り出しスタートディレイに。その後、瞬く間に大雨となり当初は15分延期というアナウン…
-
朝のフリー走行の後、ピットレーンではピットウォークが行われオープニングアトラクションとして、ヨシムラ レジェンドマシンを駆るグレーム・クロスビー氏を始め、宮城光氏、浅川邦夫氏、高橋裕紀選手によって夢の競演デモラン…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 24
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.