カテゴリー:SUPER GT
-
9月8・9日に静岡県の富士スピードウェイで開催されるSUPER GT第6戦「FUJI GT300km RACE」のエントリーリストが発表された。
第6戦富士エントリーリスト(SUPER GT公式サイト)
…
-
19日(日)に決勝が行われたSUPER GT第5戦ポッカ1000km。GT300クラスはtriple a vantage GT3(吉本大樹/星野一樹/吉田広樹)が今季初優勝を飾った。
今シーズンは優勝争いに…
-
SUPER GT第5戦「第41回インターナショナルポッカ1000km」。GT500クラスはS Road REITO MOLA GT-R(柳田真孝/ロニー・クインタレッリ)が優勝。日産勢に待望の今季初勝利をもたらし…
-
ポッカ1000kmのヒトコマ集第3弾!
今回は、決勝レース中の“ヒトコマ”をご紹介していこうと思います。
今回も約6時間に及ぶ熱戦が繰り広げられた決勝レース。さすがに6時間も観戦スタンドにいると熱中症にな…
-
4年ぶりに復活したポッカ1000km。現地観戦に行かれた皆さんは、まだ余韻に浸っている方も多いのではないでしょうか?
土曜の夜中に雨が降ったものの、昼間のセッション中では大きな天候悪化もなく、予選日25,000…
-
ポッカ1000kmのGT300クラスは、最後尾スタートのtriple a vantage GT3が逆転で今季初優勝を飾った。
予選ではポールポジションを獲得しながらも車検違反で失格。決勝は最後尾からのスター…
-
KEIHIN HSV-010のクラッシュにより、2度目のセーフティカーが導入されたポッカ1000km。残り12周というところで再スタート。SCによりトップ集団の間隔が縮まり、4年ぶりの1000kmレースは終盤約6…
-
4年ぶりに復活したポッカ1000km。スタートから各車にトラブルが発生するなど「魔物」が牙をむいている鈴鹿サーキット。
残り20周を切ったところで、KEIHIN HSV-010の塚越広大が130Rで大クラッ…
-
52号車メルセデスSLSのクラッシュにより、セーフティカーが導入されたポッカ1000km。65周目にレースが再開されると、鈴鹿に潜む魔物が本格的に目を覚ました。
ここまでトップ争いを繰り広げてきたDENSO…
-
GT300クラスは14周目にトップに立ったtriple a vantage GT3が快調に周回を重ねている。トップにたってから10周あまりで27秒のリードを築くと、吉本大樹にバトンタッチ。ここで一時GSR 初音ミ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.