カテゴリー:SUPER GT
-
開幕まで1ヶ月を切った2014年のSUPER GT。今シーズンからGT500クラスはDTM(ドイツツーリングカー選手権)と車両規則を統一。新規則に合わせてレクサスはRC F、ホンダはNSX CONCEPT-GT…
-
開幕まで1ヶ月を切った2014年のSUPER GT。今シーズンを占う上で最も重要とされているGTA公式合同テストが15・16日に岡山国際サーキットで行われるが、その翌週の23日(日)・24日(月)の2日間にメー…
-
開幕までおよそ1ヶ月と迫った2014年のSUPER GT。今年からレギュレーションが変わり、3メーカーとも全く新しいマシンに変わるGT500クラス。その参戦車両3車種が鈴鹿サーキットのモータースポーツファン感謝…
-
4月5・6日に岡山県の岡山国際サーキットで行われる2014 SUPER GT第1戦の観戦チケットが27日から販売が開始された。チケットはサーキットの公式Webサイト、及びローソンチケットで購入できる。
…
-
いよいよ今週末に迫った鈴鹿サーキットでのモータースポーツファン感謝デー。今シーズンから新規定により全メーカーが新マシンを投入し注目を集めているSUPER GTもデモランを行う。
今回走行するのは、現在テ…
-
23日に横浜にある日産グローバル本社ギャラリーで体制発表を行った日産陣営。その後、メインステージを使用して今季のドライバー、監督が登場しトークショーを行った。
まずは各チーム監督を務める鈴木豊氏(No.…
-
Photo:©T.Yoshita/KANSENZYUKU
…
-
今年もSUPER GTに参戦する日産は23日、横浜にある日産グローバル本社ギャラリーで今季のモータースポーツ体制発表会を行った。
13時00分の開会を前に、今季の勝利を信じる熱心な日産ファンが集まり、予…
-
23日(日)に横浜にある日産グローバル本社ギャラリーで行われる2014年の日産モータースポーツ体制発表会及び監督、ドライバートークショーやサイン会などファンイベントのタイムスケジュールが、日産公式サイトで公開さ…
-
17日に都内で体制発表を行ったBMW Sports Trophy Team Studie。会場には参戦マシンとなるZ4 GT3も展示された。BMW JAPANの本格参入によりベースはBMWワークスカラーとなって…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.