カテゴリー:SUPER GT
-
2015年のSUPER GT第4戦の公式予選が富士スピードウェイで開催され、No.38 ZENT CERUMO RC F(立川祐路/石浦宏明)が2戦連続でポールポジションを獲得。立川にとっては最多記録を更新する2…
-
2015年のSUPER GT第4戦が富士スピードウェイで8日開幕。早速、公式練習走行が行われた。
日本では3ヶ月ぶりの開催となるSGT。夏休み期間ということもあり、朝から多くのGTファンでサーキットは賑わっ…
-
2015年のSUPER GT第4戦開幕を明日に控えた7日、舞台となる富士スピードウェイではマシンや機材の搬入作業が行われ、早くもピットやパドックは緊張感に包まれていた。
前回の第3戦タイから約1ヶ月半の開催…
-
-
いつも観戦塾をご覧頂きありがとうございます!
2015SUPER GT第3戦タイのレースウィークを振り返る「ヒトコマ集」の第2弾です。
前回はチャン・インターナショナル・サーキットを写真とともに振り返りま…
-
いつも観戦塾をご覧頂きありがとうございます!
SUPER GT第3戦、今年もタイ・ブリーラムでシリーズ唯一の海外ラウンドが開催されました。そして、観戦塾取材班も初の海外取材ということでレースウィークがっつり…
-
2015年のSUPER GT第3戦決勝レース。チャン・インターナショナル・サーキットでは2回目の開催となった今回も、白熱したレース展開となった。
ポールポジションはNo.38 ZENT CERUM…
-
2015年のSUPER GT第3戦タイ。現地では決勝日の朝を迎え、決勝前では最後のフリー走行が行われた。
前日は日本で言うところの猛暑日だったが、今朝は雲が多いことと風が強いこともあり、比較的過ごしやす…
-
2015SUPER GT第3戦タイ。GT300クラスの予選はNo.25 VivaC 86 MC(土屋武士/松井孝充)が見事初のポールポジションを獲得した。
気温35℃、路面温度は60℃にも迫る灼熱のコン…
-
2015年のSUPER GT第3戦タイの公式予選が20日、ブリーラムのチャン・インターナショナル・サーキットで行われた。
朝からタイらしい暑さで、Q1開始時は気温36℃、路面温度62℃まで上昇。しかし、…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.