カテゴリー:全日本ロードレース
-
JSB1000クラスのレース1はウォームアップラップ中にハイサイドで1台が転倒しスタートディレイが宣告され、1周減の9周で争われた。
ホールショットは3番手からスタートした高橋巧(MuSASHi RT ハルク・…
-
最終戦のJSB1000クラスでは、トップ10サバイバルが方式が採用された。
決勝レース1のグリッドは、午前中に行われた公式予選Q1で11位以下が決定し、午後から行われた上位10台によりトップ10サバイバル方式で…
-
いつも観戦塾をご覧いただきありがとうございます!
4月18・19日に開催された2015鈴鹿2&4レース。2日間で51,000人が来場し、盛況に終わりました。
今回も現地の様子を写真とともに振り返る「ヒトコ…
-
18・19日にわたって開催された2015年の全日本選手権スーパーフォーミュラ開幕戦鈴鹿。今年も「鈴鹿2&4レース」として開催され2日間合計で51,000人が来場。大盛況のレースウィークとなった。
…
-
2015年の全日本ロードレース選手権のJSB1000クラス第1戦決勝が19日、鈴鹿サーキットで行われた。
今年も「鈴鹿2&4レース」としてスーパーフォーミュラとの併催で行われ国内最高峰の2輪レース。特に…
-
2015年の鈴鹿2&4レース。2輪最高峰のJSB1000も開幕戦を迎え、公式予選は津田拓也(ヨシムラ スズキ シェル アドバンス)がコースレコードを更新する速さでポールポジションを獲得した。
絶好のレー…
-
[table id=2015sf-1schedure /]…
-
昨年、井筒仁康選手が自ら立ち上げた「Will-Raise Racing RS-ITOH」チームが、今年も引き続きJ-GP2クラスに参戦することが発表された。今季はオリジナルフレームのマシンで上位を狙う!
また、…
-
加賀山就臣率いるTeamKAGAYAMAは16日、全日本選手権ロードレースを始めとした2輪レース参戦体制を発表した。
全日本選手権ロードレース選手権は、最高峰のJSB1000とJ-GP2クラスに参戦。J…
-
全日本ロードレース選手権に参戦するテルル Kohara RTは14日、都内のホテルで2015年シーズンの参戦計画発表会を行い、今季体制を明らかにした。
昨年まではJ-GP2とJ-GP3を中心に参戦してき…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.