カテゴリー:F1観戦情報
-
近鉄では、F1日本グランプリ開催中の10月7日(土)、8日(日)に白子駅に停車する臨時列車を運行する。
臨時列車は名古屋、大阪方面へそれぞれ両日計8本運行される。
臨時列車の詳細は近畿日本鉄道ホームページ(臨時列…
-
「F1日本グランプリ」開催にあわせて、名古屋~鈴鹿サーキット稲生間に全車指定席の臨時特急「鈴鹿グランプリ号」を運転するほか、臨時快速も多数運転します。
臨時快速の詳細(時刻表等)は下記の伊勢鉄道HPをご覧く…
-
グランドスタンドのチケットを購入された皆様、お待たせ致しました。スタンド、ピット、グリッドの位置関係(2017年版)が完成しましたので掲載致します。
F1開催時のピット割りを調べ反映させました。
グランドスタンド各ブ…
-
鈴鹿サーキット内にある天然温泉クア・ガーデンの前売り入場券をWEBにて販売中。
WEBで事前予約することにより事前に予定をたてることができ便利です!
土曜の夜の前夜祭後の時間は完売になる可能性があるのでお…
-
毎年、F1日本グランプリ期間中に鈴鹿サーキットからJR鈴鹿サーキット稲生駅方面のサーキット道路沿いで、24時間でF1グッズを販売している
『GRANDPRIX オ-ルナイトテントショップ』の出店が今年も決定しま…
-
F1日本グランプリの応援スタイルと言えば「コスプレ」と言っても過言ではないくらい、応援スタイルの一つとして定着してきました。
木曜日のピットウォークではお気に入りのチーム、ドライバーのコスプレや応援グッズを身に…
-
毎年運行されるF1日本グランプリ直通バス(JR名古屋駅太閤通口~鈴鹿サーキット第9駐車場内 間)、サーキットエクスプレス 名古屋・鈴鹿直通バスの予約が8月11日(金)より開始となります。
名古屋駅から直接鈴鹿サーキット…
-
鈴鹿サーキットは7月9日(日)10:00からF1日本グランプリ「西エリアチケット」および「金曜日券」の販売を開始すると発表した。
「西エリアチケット」は、Gエリア(130R・立体交差)、Jエリア(200R)…
-
F1日本グランプリ時の宿をお探しの方!
鈴鹿サーキットの敷地内にある「特設キャンプエリア」に、わずかですが空きがあります!
アクセス良好のキャンプ場でWi-Fi利用も可能、またモバイル充電エリアが設置されてい…
-
2017年のインディアナポリス500マイルで日本人として史上初優勝を飾った佐藤琢磨選手の、F1日本グランプリ来場が決定した。
10月7日(土)~9日(月・祝)のグランプリ期間中、様々なイベントに特別ゲストとして…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.