- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:F1
-
【F1日本GP】2013F1日本グランプリの開催概要が発表。チケット発売は3月10日(日)から
[Photo:MOBILITYLAND] 今年も10月11・12・13日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される2013F1日本グランプリの開催概要が15日に発表された。 1987年の初開催以降、数々のワール… -
【F1】ヘレス合同テスト(2月5〜8日)総合結果
『Photo:Pirelli』 先週行われたF1のヘレス合同テストでの総合結果をまとめた。 全体トップは3日目にフェリペ・マッサ(フェラーリ)が記録した1分17秒879。続いてキミ・ライコネン(ロータス… -
【F1】ヘレス合同テスト4日目(2月8日):ライコネンがトップタイムを記録!
[Photo:Lotus F1 Team] 2月5日から始まったヘレス合同テストも今日が最終日。ドライコンディションに恵まれた中、各チームがセッション時間を目一杯使ってテスト走行を行った。 昨日、最速タイ… -
【F1】HondaがF1復帰に向けて一歩前進??伊東社長「一生懸命に勉強している最中です。」
8日に行われたHondaの2013年モータースポーツ活動体制の発表会。その記者会見に出席した本田技研工業株式会社の伊東孝紳社長は、世界中のファンが待ち望んでいる「HondaのF1復帰」についての報道陣からの質問に… -
【F1】ヘレス合同テスト3日目(2月7日):マッサが驚速トップタイムを記録!
『Photo:Pirelli』 ヘレス合同テストは3日目に突入。7日もドライコンディションで終日テストが行われ、11チーム12名のドライバーが参加した。 この日からは担当ドライバーを変更するチームが多く、… -
【F1】ヘレス合同テスト2日目(2月6日):グロージャンがトップタイム。ハミルトンはクラッシュ
[Photo:Lotus F1 Team] 2日目を迎えたヘレス合同テスト。この日も晴天に恵まれ11チームが参加。前日は本格的なテスト走行が初めてということもあり、多くのチームがチェック走行をメインとしていた。… -
【F1】初日から電気系トラブルに見舞われたメルセデスAMG
[Photo:MercedesAMG] 新車の初走行というのは決して全て上手くいくものではない。毎年、走り出しから好タイムを連発し調子を上げていくチームもあれば、トラブル続きで思うようにプログラムを消化できずに… -
【F1】マルシャが新車「MR02」を発表。念願のKERS搭載へ
[Photo:MarussiaF1] 5日から始まったヘレス合同テストに合わせてマルシャが新車「MR02」を発表した。 テスト開始前にホームストレート上でマシンのお披露目が行われ、同チームから今季F1デビ… -
【F1】ヘレス合同テスト1日目(2月5日):今年初の合同テストはバトンが最速!
[Photo:Vodafone McLaren Mercedes] 2013年シーズンの開幕に向け、現地時間の5日(火)からスペインのヘレスサーキットで公式合同テストがスタートした。 今回の今季参戦を予定… -
【F1】ケータハムが新車CT03を発表、ドライバー体制も一新
[Photo:CaterhamF1Team] ヘレス合同テストが始まる5日、現地ヘレスサーキットでケータハムF1チームが新車「CT03」を発表した。 サーキット内のガレージ前でお披露目された新車は、昨年…