- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:F1
-
【ビギナー観戦塾】2015F1日本GP:新登場の西エリアチケット…初観戦の方は知っておきたいメリット&デメリット
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます! いよいよ明日7月12日10時00分から2015F1日本グランプリの「西エリアチケット」が発売されます。F1日本グランプリで1万円を下回るチケットが登… -
【F1】2016年暫定カレンダー発表、アゼルバイジャン・バクーが新たに追加…日本グランプリは10月3連休に復活!
©Pirelli FIA(国際自動車連盟)は10日、メキシコで世界モータースポーツ評議会を開催。そこで2016年のF1暫定カレンダーが明らかにされた。 開幕戦は例年と変わらずオーストラリアだが、半月以… -
【F1】即日完売の可能性も?9,000円で購入できる西エリアチケット7月12日10時00分から発売!
9月25〜27日に開催される2015F1日本グランプリ。今年から新たに導入される「西エリアチケット」が7月12日(日)10時00分から発売される。 2009年のリニューアル以降、観戦時の混雑緩和の一環として… -
【F1】2015イギリスGP:レースレポート
©Pirelli 2015年のF1第9戦イギリスGPの決勝が5日、シルバーストンで開催された。 今年は久しぶりにチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトン(メルセデス)の凱旋レースということもあり、金曜… -
【Enjoy♡F女】F女的 西エリアのススメ
7月12日(日)10:00~F1日本GPの西エリアチケットが発売になります! このチケットは西コースの130R・立体交差のGエリア、スプーンのL・M・Nエリア、西ストレートのOエリアならどのエリアでもF1観戦が… -
【F1】2015オーストリアGP:レースレポート
©Pirelli 2015年のF1第8戦オーストリアGPの決勝が21日、オーストリアのレッドブルリンクで開催された。 伝統の高速サーキットが復活して2年目の開催。昨年はウイリアムズ勢が予選で強さを発揮… -
【F1】2015カナダGP:レースレポート
©Pirelli 2015年のF1第7戦カナダGPの決勝が7日、モントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットで行われた。 5月から始まっているヨーロッパラウンドから1戦だけ北米カナダへ移動しての第7戦… -
【F1】2015カナダGP:ピレリ、カナダGPでもスーパーソフトとソフトを全チームに供給
現地時間の5日から開幕する2015年F1第7戦カナダGP。今回もピレリがカナダGPのプレビューインフォグラフを公開している。 前回のモナコGPに続き、ここカナダ・モントリオールでもドライタイヤは一番柔ら… -
【F1】2015モナコGP:レースレポート
©Pirelli 2015年のF1第6戦モナコGP。注目の決勝レースが24日モンテカルロ市街地コースで行われた。 ポールポジションは先日メルセデスとの契約更新を発表したルイス・ハミルトン。2番手にはモ… -
【F1】2015モナコGP:いよいよ伝統のモナコGPが今週末開幕!今シーズン初めてスーパーソフトタイヤが登場
©Pirelli 今週末は2015F1第6戦モナコGPが開催されるが、ピレリが各チームに供給する2種類のドライタイヤを発表した。 これまでミディアムとハードという硬めのコンパウンドが選ばれる傾向にあっ…