投稿者プロフィール
矢田 靖也一覧
-
毎年、F1日本グランプリ期間中に鈴鹿サーキットからJR鈴鹿サーキット稲生駅方面のサーキット道路沿いで、24時間でF1グッズを販売している
『GRANDPRIX オ-ルナイトテントショップ』の出店が今年も決定しま…
-
F1日本グランプリの応援スタイルと言えば「コスプレ」と言っても過言ではないくらい、応援スタイルの一つとして定着してきました。
木曜日のピットウォークではお気に入りのチーム、ドライバーのコスプレや応援グッズを身に…
-
毎年運行されるF1日本グランプリ直通バス(JR名古屋駅太閤通口~鈴鹿サーキット第9駐車場内 間)、サーキットエクスプレス 名古屋・鈴鹿直通バスの予約が8月11日(金)より開始となります。
名古屋駅から直接鈴鹿サーキット…
-
鈴鹿サーキットは7月9日(日)10:00からF1日本グランプリ「西エリアチケット」および「金曜日券」の販売を開始すると発表した。
「西エリアチケット」は、Gエリア(130R・立体交差)、Jエリア(200R)…
-
F1日本グランプリ時の宿をお探しの方!
鈴鹿サーキットの敷地内にある「特設キャンプエリア」に、わずかですが空きがあります!
アクセス良好のキャンプ場でWi-Fi利用も可能、またモバイル充電エリアが設置されてい…
-
2017年のインディアナポリス500マイルで日本人として史上初優勝を飾った佐藤琢磨選手の、F1日本グランプリ来場が決定した。
10月7日(土)~9日(月・祝)のグランプリ期間中、様々なイベントに特別ゲストとして…
-
第40回目の記念大会となる鈴鹿8時間耐久ロードレース。今年は10代から20代に向けた、レースと音楽イベントを同時に楽しむ「8フェス」がイベントエリア「BASE8耐」特設ステージで開催される。
この「8フェス」を…
-
SUPER FORMULA 開幕戦が行われた鈴鹿サーキットでは、昨日に続き決勝日となる今日もピットウォークなど、ドライバーとファンとの交流イベントが行われた。
今回も恒例となったピットウォークでは、多くの熱…
-
2017年のNGKスパークプラグ鈴鹿2&4レースが22日に開幕した。
鈴鹿サーキットで開催される最初のビッグレースということもあり、朝早くから多くのファンが集まった。
今週末は国内4輪トップフォー…
-
いよいよ、今週末SUPER GTが開幕しました。
ここ、岡山国際サーキットで毎年取り上げているサーキットグルメ。
2016年 去年の記事はこちら
今年は、どこよりも激しい煙!どこよりも美味しそうなニ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 30
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.