投稿者プロフィール
矢田 靖也一覧
-
2014年7月27日(日) に鈴鹿サーキット (三重県)で開催される、2014 FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース第37回大会決勝レースがBS12ch TwellVで独占…
-
2014年のSUPER GT第2戦FUJI GT500km RACE。スタート直後からクラッシュやトラブルが続出するなどトラブルが多発。セーフティカーも2度出動する大荒れの展開となった。
GT500クラスは…
-
GT500ポールポジション
カルソニックIMPUL GT-R
安田裕信
久しぶりにこの場に来れて嬉しいですね。フリー走行を走った際にはまだパーフェクトではなかったですが、オリベイラ選手とエンジニアと予選まで…
-
「富士に来たら富士宮やきそばを食え!」というコトワザがあるかどうかは分かりませんが(汗)、富士スピードウェイと言えば富士宮やきそば!
B級グルメの大会で2年連続グランプリを獲得し、今では全国でもっとも有名な…
-
優勝
KYGNUS SUNOCO Team LeMans
ロイック・デュバル
気分は最高です。レースでも沢山の選手といい戦いが出来てウキウキするような一日になりました。金曜と土曜はマシンのセットアップが決ま…
-
全日本ロードレースJSB1000クラス開幕戦となる鈴鹿2&4レース、前日の予選でチャンピオンの貫禄を見せつけた中須賀克行(ヤマハYSPレーシング)が決勝レースのホールショットを奪い、続いて4番手からスタートの秋吉…
-
熱いのはコースだけではない!今週末は2&4レースと同時にエンジョイホンダが併催されています。
エンジョイホンダの会場があるGPスクエアには、ホンダF1 50周年の特別展示として3世代を代表するF1マシンや、…
-
ポールポジション
PETPRONAS TEAM TOM’S
アンドレ・ロッテラー
良いシーズンのスタートになりました。今日は全てのセッションでトップがとれたので満足しています。しかしとて…
-
GT500
KeePer TOM’S RC F
アンドレア・カルガレッリ
日本に来て3年経ちますがやっと優勝することが出来ました。本当に嬉しいです。今年からマシンが新しくなり皆さんに感謝したいです。2度のテ…
-
GT500クラス
6 ENEOS SUSTINA RC F
国本雄資
朝のフリーから調子がよかったですね。ただ他のメーカーとは少し差があったのですが、テストの時から調子はよかったので予選までミスなく走ればい…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.