観戦塾 観戦塾 観戦塾
RSS MORTOR SPORTS KANSENZYUKU PODCAST flickr YouTube Facebook Follow Me MOBILE サイトマップ お問い合わせ

記事一覧

トップ > <>イベントレポート

【MEGAWEBフェスタ・レポート(前編)】クルマの楽しさに触れられるイベント!

ファイル 387-1.jpg

8月最後の週末となった27日(土)、東京・お台場のMEGAWEBでは、クルマ好きのファンのためのイベント「第2回MEGAWEBフェスタwithココロハコブプロジェクト」が開催された。

イベント速報レポートはこちら
http://www.kansenzyuku.com/circuitdiary/diary.cgi?no=386

今年で2回目の開催となるMEGAWEBフェスタは、国内の自動車専門誌(ベストカー、CARトップ、XaCAR)が主催するカー雑誌読者向けのファンイベント。午前11時のオープンとともに、多くのカー雑誌読者やモータースポーツファンが来場。デモ走行マシンを間近で見られるパドックウォークを楽しんでいた。

今回は、今話題のスーパーカー「レクサスLFA」や「トヨタFT-86」、さらにクルマファンにとっては憧れの一台「ランボルギーニ・カウンタック」も展示され、来場されたファンは興味津々に、クルマの細部を覗き込んだり、写真を撮っていた。

ファイル 387-2.jpg

また、前回同様にラリーカーを中心に、レーシングカーのデモ走行や同乗走行も行われた。
まず最初に行われたのは、VitzRaceに参戦しているマシンの同乗走行。先着順で申込をしたファン36組が、SUPER GTのサポートレースで有名なナンバー付きVitzのマシンの迫力を体感した。残念ながら、2日目の28日はVitzの同乗走行は行われないが、MEGAWEBでは定期的に同乗試乗会を開催しているため、次回お台場に来た際に是非参加してほしいイベントだ。

NetzCupVitzRace同乗試乗会年間スケジュール
http://www.megaweb.gr.jp/Event/Vitz/


ファイル 387-3.jpg

レーシングカーといえば、ガソリン車で爆音を出して疾走するイメージも強いが、今回は次世代のレーシングカーとして「ニッサン・リーフRCカー」と「テスラ・ロードスター」も登場。モーターのみの音で静かな状態なのに、他のレースカーに負けないくらいの加速力を発揮する2台のマシンに、観客達は驚いた様子。この2台のマシンのデモ走行は明日も行われる。

ファイル 387-4.jpg

また、MEGAWEB館内では主催しているカー雑誌社のブースをはじめ、多くのレース関係の物販ブースが出展しており、様々なレースグッズの購入できる。
そのほかにも、レースファンの間で密かに流行り始めている「ドリフトラジコン(通称:ドリラジ)」の物販ブース&ドリラジ体験コーナーが設けられたり、会場奥には「ミニ四駆工作教室」コーナーが設置され、1990年代から人気のミニ四駆を初めて触る子ども達向けに、マシン製作をスタッフがレクチャーしながら、その場で製作・試走できるコーナー、外の会場ではSUOER GTでも開催される「キッズカート体験教室」も行われ、子ども達も楽しむ事が出来るコンテンツ満載となっている。

その中でも、多くのクルマファンが興味を集めていたのが東京大学のブース。「ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2011」に参戦した東大大学チームの1973年式スプリンター・トレノ(TE27)が展示され、実際にボンネットを開けてチームスタッフからの説明を興味津々に聞くファンも多かった。

ファイル 387-5.jpg

このTE27トレノは、実際に同乗走行イベントでも登場。過酷なラリー・モンテカルロを走りきったマシンが、元気にお台場を駆け抜ける姿を誇らしげに見守ったチームスタッフたち。彼らは、来年開催される「ラリー・モンテ2012」も参戦予定。現在新マシンの製作に余念がないそうだ。

こうして大盛況のうちに終わったMEGAWEBフェスタ1日目、明日も同様のイベントが行われる予定だ。

(後編では、今回のメイン走行となった中嶋一貴&トムスSC430のデモ走行を中心に紹介する)

『記事:吉田 知弘』

【速報レポート】LFAやSC430もデモ走行!『第2回MEGAWEBフェスタ(1日目)』

ファイル 386-1.jpg

8月最後の週末となった27日(土)、東京・お台場のMEGAWEBでは、クルマ好きのファンのためのイベント「第2回MEGAWEBフェスタwithココロハコブプロジェクト」が開催された。

ファイル 386-2.jpg ファイル 386-3.jpg

今年で2回目の開催となるMEGAWEBフェスタは、国内の自動車専門誌(ベストカー、CARトップ、XaCAR)が主催するカー雑誌読者向けのファンイベント。今回は、今話題のスーパーカー「レクサスLFA」や「トヨタFT-86」、さらにクルマファンにとっては憧れの一台「ランボルギーニ・カウンタック」も展示され、来場されたファンは興味津々に、クルマの細部を覗き込んだり、写真を撮っていた。

また、前回同様に、ラリーカーを中心に、レーシングカーのデモ走行や同乗走行も行われ、多くのファンが来場。

特に今回は、先日の「LGDA夏祭り」に引き続き、ペトロナストムスSC430のデモ走行マシンが登場、今季SUPER GTとフォーミュラニッポンで活躍する中嶋一貴が迫力のあるデモ走行を披露した。

ファイル 386-4.jpg

このほかにも、一日中楽しめるコンテンツが満載だったMEGAWEBフェスタ。
後ほど、じっくりとレポートしたいと思う。

『記事:吉田 知弘』

元気な子ども達が雨の中でも大集合!キッズウォーク

ファイル 374-1.jpg ファイル 374-2.jpg

SUPER GTの予選終了後、恒例のキッズウォークが夕闇のせまる鈴鹿サーキットで行われた。
中学生以下のお子様と、そのご家族が無料で参加できるイベント。ちょうど夏休みという事もあり、多くのキッズ達がキッズウォークの開始時間前から列に並んで参加した。

あいにく、キッズウォーク中に雨が降ってしまうハプニングもあったが、各チームのドライバーやレースクイーンたちは、時間いっぱいまでファンと交流した。

この後も、グランドスタンドで前夜祭が行われるポッカGT。前夜祭では、小林可夢偉も登場する。

『記事:吉田 知弘』

夏のお台場にGTファンが大集合!LGDA夏祭り2011 in MEGAWEB

ファイル 364-1.jpg

国内外のモータースポーツも夏休み真っ最中の8月14日(日)。東京・お台場のMEGAWEBで、毎年恒例の「LGDA夏祭り in MEGAWEB」が開催され、多くのSUPER GTファンが夏のお台場に集合した。

このLGDA夏祭りは、毎年お盆の時期にSUPER GTのGT500クラスに参戦するレクサス勢のドライバーが中心となり企画・開催しているファンイベント。今年も2011SUPER GTに参戦するレクサス・ドライバーたちがファンとの交流を楽しんだ。

参加チーム・ドライバー
No.6  ENEOS SUSTIN SC430(伊藤大輔/大嶋和也)
No.19 WedsSports ADVAN SC430(片岡龍也/荒聖治)
No.35 D'STATION KeePer SC430(脇坂寿一/アンドレ・クート)
No.36 PETRONAS TOM'S SC430(アンドレ・ロッテラー/中嶋一貴)
No.38 ZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平)
No.39 DENSO SARD SC430(石浦宏明/井口卓人)

ファイル 364-2.jpg

今年は『縁日』をテーマに、各チームごとに「射的」や「スーパーボールすくい」など、本当の縁日のような風景を用意し、その前に各ドライバーが立ち、自ら接客するというコーナーが設置され、ファンサービスを行った。

また、昨年同様に運動会形式の「チーム対抗ゲーム大会」が行われ、様々な種目に各ドライバーとファンから選ばれた代表者が協力をする形の対抗戦が行われた。
話題のレースゲーム「グランツーリスモ5」を使ったチーム対抗レースでは、ドライバーとファンがチームを組んで、規定周回(富士スピードウェイを6周)を走るルール。遊びとはいえ、いざステアリングを握ると“レースモード”になるドライバー達。観覧していたファンも、まるでサーキットでレースを観戦しているように大型ビジョンを見入る光景があり、逆にファンがステアリングを握っている時は、ドライバー達がファンにアドバイスをするなど、一致団結しての模擬レースが展開された。

午後には「大縄跳び」や「玉入れ競争」など、運動会ならではの種目も用意され、急遽ファンとドライバーで編成されたチームが、真剣に作戦会議をするなど、例年以上にドライバーとファンの距離が近いLGDA夏祭りとなった。

ファイル 364-3.jpg

屋外には過去に参戦していたレクサスSC430のマシンが展示され、人数限定で乗り込み体験や、タイヤ交換体験コーナーも設けられた。普段なら絶対に乗る事も、触る事も出来ないGTマシンに乗り込み、その狭さに驚いているファンが多かった。
この他にも、お子様向けの「キッズカート体験教室」が開催され、現在F3などで活躍するTDPドライバーが、子ども達に丁寧にカートの乗り方を指導したり、屋内では東日本大震災の復興支援イベントとして物産展やチャリティーオークションが行われ、こちらも大盛況だった。

ファイル 364-4.jpg

そして、今年のLGDA夏祭りでは、同イベント史上初めて「レクサスSC430によるデモ走行」が、MEGAWEB内のライドワンコースを利用して行われた。

この日は3回のデモ走行が行われ、午前に中嶋一貴、午後は立川祐路と脇坂寿一が担当。来場したファンの中には、「SUPER GTは観るけど、サーキット観戦の経験がない」も多く、観覧エリアには溢れそうなほどのファンが集合。ドライバー達も、これに応えて、当初の予定にはなかったドーナツターンをするなど、GTマシンの迫力を披露した。

最初に走った中嶋一貴は「お客さんと1~2mしか離れていないところで走って、皆さんが盛り上がっているのが分かったので、(予定にないドーナツターンなど)ちょっとやりすぎました」、2回目の走行を担当した立川祐路は「この暑い中、皆が集まってくれたので、ちょっと魅せないとなぁと思って、最初から攻めました。」と、興奮のLGDA夏祭り初のデモ走行を振り返った。

ファイル 364-5.jpg

こうして、ファンにとっては夢のような一日のイベントが終了。グランドフィナーレではドライバーを代表して脇坂寿一が挨拶をした。
「今日は皆さん、近いところ、遠いところからお越しいただきありがとうございました。今日、僕は各ドライバー、レースクイーン、TDPドライバーの顔を見ていたのですが、本当ににこやかで、またファンの皆さんもたくさんの笑顔を僕らにくれました。前半戦、レクサス勢は調子悪かったですが、今日皆さんから笑顔とパワーをもらって、来週の鈴鹿(ポッカGT)にレクサスチームとして、一致団結して挑みたいと思います。後半戦は巻き返します。また、今(震災で)大変な日本に対して、勇気と元気を与えられるような走りをしていきたいと思います。この次は、是非サーキットでお会いしましょう。」

今季、まだ勝ち星がないレクサス勢だが、このイベントを機に、来週の鈴鹿、9月の富士と、レクサス勢の巻き返しに期待したい。

『記事:吉田 知弘』

「JFAアカデミーU-13」が富士スピードウェイに来場、F3ドライバーと“夢の対談”

ファイル 335-1.jpg ファイル 335-2.jpg

フォーミュラ・ニッポン第3戦が行われた富士スピードウェイに、将来のプロサッカー選手を目指す「JFAアカデミーU-13」の生徒15名が来場した。

JFAアカデミーは、「世界トップ10を目指した個の育成」をテーマに、日本サッカー協会が主体となって、将来のサッカー選手を目指しながらも将来的にリーダーとなる人材育成を行っている。
全寮制となっており、福島に活動拠点があるJFAアカデミーだが、3月の東日本大震災と福島第一原発の事故により、活動の場を富士スピードウェイに近い「御殿場高原時之栖」に一時移転している。

富士スピードウェイに到着した一行は、フォーミュラ・ニッポン第3戦に参戦している「KONDO RACING」を訪問。近藤真彦監督から応援メッセージをもらい、所属するアンドレア・カルダレッリ選手と記念撮影や握手をするなど、交流をはかった。

午後には、ピットビル2回のプレスラウンジで全日本F3選手権に参戦する蒲生尚哉、山内英輝、千代勝正の3選手との対談会が行われた。
年齢・経験からも先輩にあたるF3ドライバーたちからF3のレースであったり、そこにたどり着くまでのプロセスや努力した事などをそれぞれ紹介。「トップ」や「プロ」を目指す先輩として、「夢を追いかけること」をアドバイスし、JFAアカデミーの少年達にエールを送った。

対談後、5人1グループに対し、各ドライバー1名ずつが付き、決勝レース前のグリッドウォークに参加、3番手スタートの中嶋一貴も彼らの訪問を歓迎し、レース前の忙しい中、記念撮影に応じた。


「JFAアカデミー」ホームページ
http://www.jfa-academy.jp/

『記事:吉田 知弘』