観戦塾 観戦塾 観戦塾
RSS MORTOR SPORTS KANSENZYUKU PODCAST flickr YouTube Facebook Follow Me MOBILE サイトマップ お問い合わせ

記事一覧

トップ > 2輪情報 > 全日本ロードレース

全日本ロードレース最終戦 既にチャンピオンを決めている秋吉耕佑が独走でレース2を制する!

レース1に続いてウェットコンディションとなったレース2。
ポールポジションの加賀山就臣(Team KAGAYAMA)がホールショットを奪ったが、ヘアピンを過ぎた200Rで既にチャンピオンを決めている秋吉耕佑(F.C.C. TSR Honda)がパスし、独走でチェッカーをうけた。加賀山は2番手、3番手には高橋巧(MuSASHi RT ハルク・プロ)となった。

優勝 秋吉耕佑(F.C.C. TSR Honda)
タイヤのグリップも結構あったので前半は攻めの走りができました。後半はリアが滑り出したので無理せず走りました。レース1が終わってから仕様を煮詰めて若干サスペンションのセッティングを変更しました。ウェットでのテストもしているし誰よりもタイヤの使い方をわかっているつもりなのでウェットレースでは負けない自信があった。チームがまとまっているし、士気も高くて1年とても戦い易い環境でした。来年の事はまだわかりませんが、できればワンステップ上に上がりたいですね。

2位 加賀山就臣(Team KAGAYAMA)
レース1は選択ミスというか、路面も乾いて雨も降らないだろうと読んで半ドライのイメージで行ったのが敗因でした。レース2は秋吉がぐんぐん飛ばすんで今日は敵わなかったです。でも自分の走りも悪くなかったしベストは尽くせたと思う。結局今シーズンは一勝も出来なかったんですが、最初は見切り発車でスタートしたシーズンで途中参戦も厳しい状況にもなったんですが、いろんな人が協力してくれたおかげでここまで来れたんで、本当なら皆さんに成績で恩返しがしたかったですね。また頭下げて来年も走れるように頑張りたいと思います。今年1年間チームとスポンサーに感謝したいと想います。

3位 高橋巧(MuSASHi RT ハルク・プロ)
去年の最終戦を見た人ならわかると思うんですが、本当にウェットがダメで、、今年は雨のテストも多かったんで克服しようとしたんですが両レースとも前に出れなかったですね。レース1はトラブルだったんですが、レース2はスタートに失敗してそこからの追い上げになってしまったんで3位に上がるのが精一杯になってしまいました。また1からセッティングや走りを勉強して来年に繋げられたらと思います。

全日本チャンピオン水谷勝選手 引退セレモニー


[当時のライバル、平忠彦氏のチェッカーにこたえる水谷氏]

全日本ロードレース選手権500クラス元チャンピオンで、8耐でも活躍した水谷勝選手の引退セレモニーが開催された。
水谷選手は1982年の全日本選手権最高峰の500ccクラスで7戦全勝でチャンピオンを獲得するなどSUZUKIのエースライダーとして活躍。当時のライバルであるヤマハの平忠彦選手とは壮絶なバトルを展開し、80年代のロードレースを盛り上げた。
また8耐では、史上最高齢の60歳での参戦など、年齢を重ねても変わらない走りに多くのファンが感動した。

左:セレモニーには現役の選手も多く参加した

全日本ロードレース最終戦、8耐優勝ライダーのグレーム・クロスビー氏来場!

1978年第1回の8耐より参戦し、1980年ヨシムラより参戦し見事優勝を飾ったグレーム・クロスビー氏が来場し様々なイベントに参加した。

「クロスビーさんと走ろう!」
GS系オーナーまたはヨシムラユーザー限定のイベント。約50台のマシンと走行。

「クロスビーさんと愛車の写真を撮ろう!」
GPスクエアで1台ずつの愛車と記念撮影に応じるクロスビーさん

GPスクエアでは、その他にも様々なイベントが開催された。
どれだけゆっくりまっすぐに走行できるかを競う「キッズバイクで一本橋に挑戦!」では、小学生の子供たちが奮闘!
DSC_8691

「スト・ぱっ!!」
3m四方の枠の中で、何分何秒足を着かずにバイクに乗っていられるかを競うスト・ぱっ!!
10秒弱の強者も!
DSC_8433

全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 秋吉耕佑がレース1でチャンピオン決定!

DSC_8039
[JSB1000レース1のスタートシーン(撮影:STUDIO BEANS)]

雨の影響によりスタートディレイとなったレース1。
予定より約30分遅れでスタートしたレース1は、2番グリッドの加賀山就臣(Team KAGAYAMA)がスタートを決めホールショットを奪ったが、1周目のヘアピンで秋吉耕佑(F.C.C TSR Honda)に抜かれ2番手に落ちた。
1周目でトップにたった秋吉は、雨の中でも抜群の速さでそのままチェッカーを受け、レース2を前にチャンピオンを決めた。
2位には中須賀克行(YSP Racing Team with TRC)、3位に柳川明(TEAM GREEN)がはいった。

優勝 秋吉 耕佑(F.C.C. TSR Honda)
スタートの時は始めから攻めるのはやめてゆっくり周りの状況を見ながら走ろうと思ってたんですが、後ろから見ていて加賀山選手のリア(タイヤ)が滑っていたので早めにパスしたほうがいいと判断しました。前に出てからは自分のペースで走ろうと心がけた。今回のマシンはドライ寄りのセッティングだったんでタイヤのタレが激しく思いのほかペースがあがらず最後は中須賀選手にも攻められてしまったので次のレースはもっと考えないといけないですね。

2位 中須賀 克行(YSP Racing Team with TRC)
サイティングラップの時に思ったより雨の量が少なかったのでブレーキが乾ききらず困ったけど、後は雨が多くなってくれるのを祈りながら走った。でも序盤なかなか雨量が増えなくてグリップ感がつかめなくて攻めきれなかったんですけど、徐々にリズムよく走れたし突然の雨には強い方なので僕にとっては恵みの雨になりました。

3位 柳川 明(TEAM GREEN)
5分のフリー走行で2周して帰ってきたらそんなに走らなくていいのにって言われて、なんで?って聞いたらタイヤがそれしかないって(笑)その後のウォームアップは最大限にゆっっくり走りましたよ。スタートからいきなりグリップしなくて中須賀くんが後ろから着ているのもわかっていたけど、危ないからそんなに近寄らないで・・と思いながら走りましたね。ドライだったらきっとこの位置には居られなかったと思うから、結果オーライかなと思います。BSの新型タイヤのレイン走行って今回の5分のフリーが初めてだったんですが、グリップも悪くなかった。ただ今回のレースの雨量には合っていかなったかなと思う。2回目はもっと面白いレースができるといいなと思いますね。

「MFJグランプリ スーパーバイクレー in 鈴鹿」 1/100秒差で加賀山が、レース2のPPを獲得!

予選Q1でRACE1のPPをとった秋吉耕佑。RACE2のトップ12グリッドを決める予選Q3も秋吉が制するかと思われたが、セッション終了間際に加賀山就臣が、1/100秒 秋吉のタイムを更新し、RACE2のPPを獲得した。


【RACE1ポールシッター】秋吉耕佑選手
日曜日は天気が悪いみたいなのでソフト目のタイヤでセットアップを進めていて、RACE1のPPがとれたのでQ3はハードに変えて走ったら外しちゃったかな?といった感じですね。オートポリス、岡山と出ていた問題を改善して今回来たつもりなので、まだ決勝に向けて1発の速さが出ていないですけど明日になれば面白いレースができればいいなと思います。

【RACE2 ポールシッター】加賀山就臣選手
Q1がRACE1のグリッドとは知らなくて、知ってたらもっと頑張って走ったのに~(笑)(マシンの仕上がりについて)後半のオートポリス、岡山はチーム運営の方でパーツなど満足いくものが揃わないので出走するのやめようかなというところまできていた。だけど今回はスポンサーの皆さんの協力のおかげでステッカーも沢山貼らせてもらってパーツ揃えて出れる様になったので予選でもいい結果が出せたと思います。明日は一番上から皆さんへお礼が言いたいのでしっかりと成績を残したいと思います。


明日の決勝でポールポジションを獲得した(左から)山口辰也選手、加賀山就臣選手、中上貴晶選手、秋吉耕佑選手

ページ移動