観戦塾 観戦塾 観戦塾
RSS MORTOR SPORTS KANSENZYUKU PODCAST flickr YouTube Facebook Follow Me MOBILE サイトマップ お問い合わせ

記事一覧

トップ > 4輪情報 > Formula Nippon

【2011鈴鹿2&4プレビュー】(前編):FN史上最大の激戦を見逃すな!

ファイル 290-1.jpg

今週末の5月14・15日。国内レースでは毎年恒例となった「鈴鹿2&4レース」が今年も開幕する。今年はフォーミュラニッポン開幕戦と全日本ロードレース選手権開幕戦が、同日開催される。

当初は、4月16・17日に開催される予定だったが、東日本大震災の影響を考慮し、今週末に延期される事になったが、予定通りフォーミュラニッポン&全日本ロードレースの「2&4レース」としての開催が決まった。


今回から数回に分けて、今年の鈴鹿2&4レースの見どころや、現地観戦情報をお伝えしていく。
まず第1回は、フォーミュラニッポン開幕戦の見どころをお伝えしていく。

【中嶋一貴が国内レースに復帰!弟・大祐との“中嶋兄弟対決”が実現】
今年のフォーミュラニッポン最大のニュースと言えば「中嶋一貴の参戦」だ。
2008・2009年とウィリアムズチームからF1にフル参戦を果たし、何度かポイント獲得をしてみせる活躍をした一貴が、久しぶりに日本のファンの前でレースをすることになる。

さらに、今年は彼の弟である大祐も、父が監督を務める『NAKAJIMA RACING』から参戦する。こちらも昨年までイギリスF3で活躍してきたドライバー。父が監督としてレースを見守る中で、「中嶋Jr.同士による兄弟対決」が、ついに実現する事になった。

二人とも、これまでのレース実績などは異なるものの、フォーミュラニッポンでレースをするのは初めて。どんなシーズンになっていくか、今から楽しみだ。

ファイル 290-2.jpg

【FN史上大激戦となるレースを見逃すな!】
昨年、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(IMPUL)の逆転チャンピオンで幕を閉じたフォーミュラニッポン。最近では、国内レースを代表するトップドライバー達がフォーミュラニッポンを離れていき、人気も低迷し始めているレースだが、今シーズンは「FN史上最も目が離せない、大激戦のシーズン」になる可能性が高まってきている。

2連覇を目指す王者オリベイラの一番のライバルとなってくるのが、彼以上にFN参戦暦の長いアンドレ・ロッテラー(TOM'S)と小暮卓史(NAKAJIMA)だ。2人とも昨年のチャンピオン争いで悔しい思いをし“今年こそ”と意気込んでいる。
おそらく、今年も『IMPUL』『TOM'S』『NAKAJIMA RACING』と、国内を代表する名門チームのエース同士による激しい争いが繰り広げられることは間違いない。

【今年のFNは伏兵が多数。誰が勝つか分からないシーズンに】
今年のフォーミュラニッポンの一番面白いところは、「伏兵となるドライバーが多い事」だ。

まずは、王者オリベイラのチームメイト平手晃平。
彼は昨年、優勝を飾っているドライバーの一人だが、今シーズンは彼だけが他のドライバーとは“少し違う事”を一貫して話している。
「今年の鍵になるのは“レース週末の体調管理だと思います。ここまでくると、どのドライバーも、技量の差はありません。最後の最後で体調面などの“小さな差”が勝敗を分けてくる大きなポイントになると思っています。」
プライベートでは、このシーズンオフに結婚した平手。今シーズンの彼の活躍に注目したい。

また昨年ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得した山本尚貴。特に昨年11月に特別戦として行われたJAF GPでは、名手ロッテラーを苦しめる走りを見せた。
今年はチームを移籍し、SUPER GTと同じチームスタッフ(M-TEC)でフォーミュラニッポンも走る事になった山本。
「今シーズンは最低でも1勝」
3月の2011FN体制発表での強い意気込みが、もしかしたら開幕戦で実現するかもしれない。

この他にも、大嶋和也、石浦宏明などフォーミュラニッポンでも実力あるドライバーに、SUPER GTでも活躍している伊沢拓也、塚越広大など、実力をつけてきたドライバーが多数参戦。さらに、昨年のSUPER GT(鈴鹿700km)で鮮烈なデビューを飾った小林崇志や、2010全日本F3チャンピオンの国本雄資も、ルーキーとして参戦。今まで以上に、実績のあるドライバー達が同じマシンで競い合う事になる。

ファイル 290-3.jpg

いよいよ今週末の鈴鹿からシーズンが始まるフォーミュラニッポン。今年は、鈴鹿のみならず全てのレースで、予選から0.001秒のミスも許されない争いが予想され、誰が表彰台に上がっても、誰が勝ってもおかしくないレースになっていくであろう。

今週末、お時間がある方は、是非鈴鹿サーキットに足を運んでいただきたい。


『吉田 知弘(ビギナー観戦塾)』

2011年のフォーミュラニッポン開幕戦鈴鹿が、USTREAMで視聴可能に!

いよいよ今週末、鈴鹿サーキットで開幕する2011全日本選手権フォーミュラニッポン。同レースを運営する株式会社日本レースプロモーション(JRP)は、5/14(土)、5/15(日)に鈴鹿サーキットで開催される開幕戦の模様を、インターネットの動画配信サイト「USTREAM」を使って生中継配信することを発表した。

なお、視聴料金だが、予選は無料で、決勝レースのみ有料。開幕戦はお試し価格として525円(税込)で決勝レースを視聴できる。


今シーズンから新たにUSTREAM配信を行う事については、すでに発表されている通り、2012年にシンガポール戦を開催する予定など、日本国内だけのフォーミュラレースから「アジアのスタンダード・フォーミュラ」としてフォーミュラニッポンをアジア全体に広めていくプロジェクトの一環であると、フォーミュラニッポン公式サイトで説明。アジアを中心に海外へのフォーミュラニッポンの情報発信、認知度向上に役立つアイディアとして、USTREAM配信が決定したようだ。

当日の配信スケジュールなど、詳細情報に関しては後日発表予定。
開幕戦鈴鹿の配信予定は以下の通りだ。

<2011年フォーミュラ・ニッポン 第1戦(予選、決勝)>
○ 5/14 予選 : 無料配信
予選→13:30~(大会スケジュール参照)
● 5/15 決勝 : ※開幕戦は525円(税込)
決勝→13:45~(大会スケジュール参照)
・当日は、F3やFCJなどのサポートレースも配信予定(無料)
・第2戦以降の配信については決定次第発表いたします。
・大会により決勝のみ配信となる場合がございます。

フォーミュラニッポン公式サイト
http://www.f-nippon.co.jp/






Ustream.tv「フォーミュラニッポン配信用チャンネル」
http://www.ustream.tv/channel/fnf3fcj

【鈴鹿サーキット公式USTREAMチャンネルでもライブタイミングを配信予定!】
また、フォーミュラニッポンとは別に鈴鹿サーキットの公式USTREAMチャンネル「鈴鹿サーキット現地お役立ち情報」では、予選・決勝を含む全セッションのライブタイミングモニターの生中継配信に加え、5月11・12日に行われるフォーミュラニッポン公式合同テストもライブタイミングモニターを生中継配信する予定だ。

合同テストのスケジュールは以下の通り
5月11日(水)午前/9:00~10:30  午後/12:30~14:00
※11日は配信機材の都合上、午後からの配信となります。
5月12日(木)午前/10:30~11:30  午後/14:00~15:00






ライブタイミング配信URL『鈴鹿サーキット現地お役立ち情報』
http://www.ustream.tv/channel/suzuka-event

『ライブタイミングとは?』
F1を中心に、モータースポーツ観戦では欠かせないアイテムになってきた「ライブタイミング」全ドライバーの順位、周回タイム、前後のマシンとのタイム差などが一画面で把握できる、普段は関係者しか見ることができない画面だ。

今年は、フォーミュラニッポンの中継映像との同時利用に、また現地観戦時の情報収集に、このライブタイミング配信に、是非注目していただきたい。

【今シーズンのフォーミュラニッポンは、一瞬たりとも目が離せない!】
今シーズンは、F1で活躍した中嶋一貴がフォーミュラニッポン初参戦。また弟の大祐も参戦が決まり「中嶋兄弟対決」が実現する事になった他、王者オリベイラに立ち向かうロッテラー、小暮の激しい2011チャンピオン争い。さらに大嶋和也、石浦宏明、山本尚貴、平手晃平、伊沢拓也、塚越広大といった優勝候補のドライバー達も多数参戦。
そして、昨年夏のSUPER GT鈴鹿戦で鮮烈なデビューを飾った小林崇志や2010全日本F3王者の国本雄資の参戦と、誰が勝ってもおかしくないメンバーで「日本一速い男決定戦」が繰り広げられる。

「昔はフォーミュラニッポンを観ていた」「まだフォーミュラニッポンは観た事がない」と言う方は、是非、予選から目が離せない激しい戦いになる国内最高峰のレースに注目してほしい。

『記事:吉田 知弘(ビギナー観戦塾)』

フォーミュラ・ニッポンが2011シーズンの開催カレンダー変更を発表

全日本選手権フォーミュラ・ニッポンを運営する株式会社日本レースプロモーション(JRP)は7日、2011年シーズンのフォーミュラ・ニッポンの開催日程の変更を発表した。

東日本大震災の影響により、当初4月16・17日に開催予定だった開幕戦鈴鹿ラウンドは5月14・15日に延期するとの発表があったが、今回は開幕戦を含む2011シーズン全ての日程が、当初の予定とは一部変更され、発表された。

<第1戦>鈴鹿サーキット   5月14~15日
<第2戦>オートポリス    6月4~5日
<第3戦>富士スピードウェイ 7月16~17日
<第4戦>ツインリンクもてぎ 8月6~7日
<第5戦>鈴鹿サーキット   9月3~4日
<第6戦>スポーツランドSUGO 9月24~25日
<第7戦>ツインリンクもてぎ 11月5~6日
<特別戦>富士スピードウェイ 11月12~13日(FUJI SPRINT CUP 2011)

※第2回FN公式合同テストは5月11~12日に鈴鹿サーキットで開催予定
(テスト走行時間は調整中)


なお、各レースの距離、形式等については後日発表予定との事だ。

東日本大震災の影響によりフォーミュラ・ニッポンも日程変更。開幕戦鈴鹿は5月14・15日に開催

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響により、被災地への燃料供給状況や首都圏の電力状況を考慮し、国内各カテゴリーの開幕戦が延期になっているが、国内最高峰フォーミュラレースである「フォーミュラ・ニッポン」も日程変更となることが、同レースを運営する株式会社日本レースプロモーション(JRP)から23日付けで正式発表された。

開幕戦の鈴鹿ラウンドは、当初予定していた4月16・17日から、5月14・15日に日程を変更して開催される。これにより、5月14・15日に当初予定されていた第2戦もてぎラウンドも開催延期にするとの事。なお、もてぎ戦のスケジュールは現在調整中となっている。

また、開幕戦でフォーミュラ・ニッポンと同時開催を予定されていたMFJ全日本ロードレース選手権第2戦に関しては、5月14・15日に「鈴鹿2&4レース」という形で開催予定。ただし、全日本ロードレースに関しては、現在日程を調整しており、後日正式な発表が行われる事が、鈴鹿サーキットを運営する株式会社モビリティランドより発表されている。


[以下、JRPのリリースより]

株式会社日本レースプロモーション(以下JRP)代表取締役社長 白井 裕は、東北地方太平洋沖地震の影響を鑑み、4月16日(土)、17日(日)に鈴鹿サーキットで開催を予定しておりました「2011年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 第1戦 鈴鹿大会」を、「第2戦 ツインリンクもてぎ大会」を開催する予定であった5月14日(土)、15日(日)に鈴鹿サーキットで開催することを決定いたしました。
また、上記に伴い第2戦 ツインリンクもてぎ大会を延期とし、以降のスケジュールにつきましては、JAF、株式会社GTアソシエイション、および関係各団体とも調整をしながら今後の状況を考慮し決定する予定です。

■全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 第1戦 鈴鹿サーキット(鈴鹿2&4レース) 開催日程変更

(変更前)2011年4月16日(土)公式予選・17日(日)決勝
(変更後)2011年5月14日(土)公式予選・15日(日)決勝

※MFJ全日本ロードレース選手権の開催は調整中のため、後日正式な決定となります。
※その他のサポートレースにつきましても後日決定後にご案内いたします。
※既にご購入の観戦チケット取り扱いに関しましては、下記鈴鹿サーキットオフィシャルwebをご確認下さい。
鈴鹿サーキットオフィシャルweb : http://www.suzukacircuit.jp/
※復興支援活動としては、会場内でチャリティイベントなどを開催し、その収益金を寄付させていただく予定です。
具体的な内容については後日発表させていただきます。

白井 裕 JRP社長のコメント
「この度の東北地方太平洋沖地震により犠牲になられた数多くの方々へ、お悔みを申し上げるとともに、被災された方、負傷された皆様に心からお見舞い申し上げます。また、被災地の救援・復興活動にご尽力されている多くの関係者の皆様へ敬意を表します。フォーミュラ・ニッポン関係者一同、一日も早い被災地の復興を願っております。本年の開催大会は「東北地方太平洋沖地震復興支援大会」の位置づけとして開催していくことは既に決定しておりますが、JRPでは、3月12日より関係者と協議を重ね、今回の甚大な被災状況を鑑みた結果、本日3月23日(水)開幕戦鈴鹿大会の延期を決定いたしました。ファンの皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。」

『2011フォーミュラニッポン体制発表会』2012年はシンガポールでFN初開催!

雪が降る寒い1日となった3月7日。東京・恵比寿の「恵比寿The Garden Room」で、国内最高峰のフォーミュラカーレース「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」の2011年体制発表会が行われ、悪天候の中、会場には多くのモータースポーツ関係者が集まった。


【2012年は、海外レースも開催予定】
この体制発表に先立ち、JRP(日本レースプロモーション)から、驚きの発表がされた。なんと、2012年にフォーミュラニッポンのシンガポール戦として、チャンギ・モータースポーツ・ハブでの開催実現を目指す基本合意がされ、準備段階に入っていることが発表された。
開催コースは、シンガポール東部のチャンギ国際空港近くに建設中の「チャンギ・モータースポーツ・ハブ」2012年に完成予定で、シンガポールとしては初の常設サーキット。全長約3.7kmのコースでFIAグレード2のライセンスを取得しているとの事だ。

また、シンガポール・モータースポーツ協会(SMSA)のハロルド・ネット会長も出席された。「この度、チャンギ・モータースポーツ・ハブでフォーミュラ・ニッポン開催に向けての合意が出来たことを、光栄に思います。日本からも多くのファンがシンガポール大会に来てくれることを、心よりお待ちしております。」と挨拶をした。

1996年のフォーミュラ・ニッポン発足から、今年で15年目。いよいよ日本最高峰のフォーミュラーレースが、国内だけではなく、海外進出に向けてのプロジェクトが動き出した。

ファイル 258-1.jpg

【2012年は“環境を配慮した新システム”を各マシンに装着義務付け】
シンガポールでのレース開催に向けて準備が始まったフォーミュラ・ニッポン。その競技車両も、来年変更点が出ることになる。

環境を配慮したマシンの開発をテーマに掲げ、2012年にはマシン内部で充電したエネルギーを、マシンパワーに変えるシステムが導入される。現在のF1でいう「KERS(ブレーキエネルギー回生システム)」の似た装置だ。
※F1のKERSとは、仕組みが全く異なる。

この2012年型マシンについては、5月末にシェイクダウンが予定されており、この後もシーズン中に数回の実走行テストが予定されている。

【今年は、12チーム16人のドライバーが参戦】
その後、ファンも関係者も待っていたチーム・ドライバーのラインナップが発表され、今シーズン参戦する全チームの監督・ドライバーがステージに登壇した。
気になる2011年FNラインアップは以下のとおり。

ファイル 258-2.jpg

■TEAM IMPUL
No.1:ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
No.2:平手晃平
■KONDO RACING
No.2:未定
■Team LeMans
No.7:大嶋和也
■Team KYGNUS SUNOCO
No.8:石浦宏明
■REAL RACING
No.10:小林崇志
■TEAM 無限
No.16:山本尚貴
■SGC by KCMG
No.18:アレクサンドレ・インペラトーリ
■NKAJIMA RACING
No.31:中嶋大祐
No.32:小暮卓史
■Projectμ/cerumo・INGING
No.33:国本雄資
■PETORONAS TEAM TOM'S
No.36:アンドレ・ロッテラー
No.37:中嶋一貴
■DOCOMO TEAM DANDELION RACING
No.40:伊沢拓也
No.41:塚越広大
■Le Beausset Motorsports
No.62:嵯峨宏紀


全チームの監督・ドライバーが集まり、フォトセッションが行われた後、サーキット実況でおなじみのピエール北川さんとフジテレビの宮瀬アナウンサーの司会進行で、トークショー形式のインタビューが行われた。

ファイル 258-3.jpg ファイル 258-4.jpg
ファイル 258-5.jpg

No.1:J・P・オリベイラ
「今年はカーナンバー1(チャンピオンナンバー)をつける責任を感じている。昨年はトップ6が0.1秒以内で争っているレースが多かったが、今年は新人ドライバーたちも手強そうなので、シビアな戦いになると思う。常にラップタイムモニターの1位の部分に自分の名前があることだけを考えて走るよ。」

No.8:石浦宏明
「スウィフトのマシンも3年目という事で、各チームもマシンの特性は知り尽くしています。そのため、今年はドライバーの精度と予選でしっかり前のポジションにいられるかが重要になってくると思います。昨年は外国人ドライバーが前を走るレースが多かったので、そこを自分が突破していきたいと思います。」

No.16:山本尚貴
「今年は“勝つこと”を目標に頑張っていきます。(具体的に優勝を狙っているコースはありますか?)全部狙っていますが、鈴鹿はSRS-Fでお世話になった場所ですし、地元である(栃木県の)ツインリンクもてぎでは、地元で応援してくれる皆の前で勝ちたいです。」

No.31:小暮卓史
「昨年は最終戦で、本当に悔しい思いをしました。今年はミスなくシーズンを戦ってチャンピオンを獲得したいです。そのためには、流れが悪いときでもポイントをある程度獲得していくこと、そして予選でも安定して前にいるようにしたい。」

No.37:中嶋一貴
「フォーミュラニッポンでは新人ドライバーだけど、“ルーキー”とは思ってもらいたくないし、周りもそう思っていないはず。ルーキーらしからぬ走りをしたい。そして、レースの一番の醍醐味はサーキットに来て、レースを観てもらうことなので、それにつながる走りを魅せたい。」

【今年のFN最大の見どころは“中嶋家の兄弟対決”】
今年は、誰が勝ってもおかしくないほど、大接戦の状態にあるフォーミュラ・ニッポン。その中で話題となっているのが中嶋一貴・大祐の「兄弟対決」だ。
この日のインタビューの中で、あまり触れないようにコメントをしてきた2人だが、宮瀬アナからの「兄弟対決については?」という質問に対しては、それぞれこのように答えた。
兄:中嶋一貴
「こういう形で注目を集めることはチャンスだと思うし、これを機に新しいファンも増えていってほしい。しかし他にも意識しなければいけないドライバーも多いので、あまり“兄弟対決”ということを気にしないで、走りたいと思う。」

弟:中嶋大祐
「兄の言った事と同じになるのですが、兄に勝つだけでは駄目です。16人の中でトップにならないと勝利を掴み取れないので、あまり気にせずにやりたいです。」
とコメント。
壇上で目を合わす機会はほとんどなく、「気にしない」とは言ったものの、少しはお互いを意識しているようだった。


また、各ドライバーのインタビュー前に「JRP会長」として登壇した、2人の父である中嶋悟氏は、「私事ではありますが、今年は“中嶋”と名のつく者が3人もフォーミュラニッポンに登場することになりました。皆様にとっては違和感があるかもしれません。こういう(親子での、兄弟での参戦)時代が来てしまったという事で、少しでも良い戦いをしてもらえればと思います。」と、兄弟対決に関するコメントを求めていたメディア関係者に対し、控え目な回答をした。

「2012年のフォーミュラニッポン海外進出」「6人の新人ドライバー参戦」「中嶋家の兄弟対決」「0.1秒を争う大激戦のシーズン」
今年は、例年以上に見どころが盛りだくさんになっているフォーミュラ・ニッポン。
開幕戦は4月16・17日の鈴鹿サーキットとなる。

普段から、F1やSUPER GTを中心に観戦されているファンも多いかと思うが、今年は是非1度だけでもフォーミュラ・ニッポン観戦のために、サーキットに足を運んでもらいたい。

絶対に、損はしない“熱いバトル”がきっと観られるはずだ。

『記事:吉田 知弘(ビギナー観戦塾)』
『写真:中村写真事務所』